浦添タイガース監督 
上原靖三氏の葬儀が無事に執り行われましたことをご報告いたします。

3月3日、出棺の儀にて午前8:00頃
タイガースの選手、保護者、OBの方々、
葬儀の為に来沖くださりました、熊本県 乙女タイガース北監督の見守るなか、
浦城小学校傍に到着。
キャプテン 南風原君の『監督へ』の手紙朗読後、
学校より御見送りすることができました。

浦城小学校校長をはじめ学校関係者皆さまに深く感謝申し上げます。

御忙しいなか、告別式にはかくも大勢の方々が御参列いただき、感謝申し上げます。
故人も大変喜んでいることと思います。

また葬儀運営にご協力くださいました方々に感謝申し上げます。


あらためまして
皆さまに深く御礼、感謝もうしあげます。
ありがとうございました。





スポンサーサイト



故 上原靖三監督 葬儀日程の御案内

故 上原靖三監督の葬儀を下記の日程にて執り行いますとの連絡がありましたので
御案内いたします。

浦添市伊奈武瀬1-7-1
いなんせ会館 4階

3月1日  仮通夜
3月2日  本通夜
※いづれも午後8時までにお越し頂けたらと思います。

3月3日
同会館 告別式 日程
  午前8時      出棺
  午前9時半    火葬
  午前11時20分頃  拾骨
  午後12時15分   式場着
  午後1時半~2時  親族焼香
  午後2時~3時   一般焼香

となっています。
病気療養中でありました上原靖三前監督が
本日3月1日早朝お亡くなりになりました。

長年
浦添タイガースの監督として、
また学童野球の発展の為に尽力してまいりました上原監督がお亡くなりになり、
我がチームとして、とても残念でなりません。

まだまだ学童野球を通じて子どもたちの大切さを指導して頂き、
学んでいきたかったです。

私たちにとって、余りにも大きな存在であり、
亡くなられた事が残念でなりません。

上原靖三監督のご冥福をチーム関係者一同、心よりお祈り申し上げます。

故人に代わりまして、浦添タイガースに御協力
また活動を共にしていただきました関係者の皆さまに深く御礼を申し上げます。

告別式等の日程について決まり次第掲載させていただきます。

         <平成28年1月3日 野球初め OB野球会にて>
h280103urasiro.jpg






春季強化大会 Bチーム1回戦結果
春季強化B大会

【1回戦】
港川Y 5-15 内間B(B2)
西原B 3-0 仲間G
浦添T 4-1 仲西BBC
牧港M 9-4 港川α
前田H 3-7 内間B(B1)

1回戦 対 仲西ベースボールクラブ
先発 喜久村   喜久村 ― 名嘉

初回、三者凡退として立ち上がりは非常に良かったと思います。
攻撃は1番から6番までに初回、2回までに得点をすることを念頭に指示。
1回先頭バッター泰空のセンター前ヒット、盗塁から請桝のバントで守備の乱れで先制しこの回2点を先制。
指示を念頭において走塁、バッティングができた。

2回ランナー2塁において、キャッチャーから2塁への牽制送球。
セカンド、センターが対応できず1点を返される。
あきらかなキャッチャーのミスジャッジである。ランナーは殆ど離れていない、
守備が塁上についていない事を見逃してしまったことである。
よくあることと言えばいいが、これからこういうミスが命取りになることを覚えてほしい。

久しぶりの4年生が揃っての大会で初戦としては良かったと思う。
連携、声だし、技術的なことは70点位の出来。
次戦は第1試合であり、最大の課題『気持ちを最初からあげて』いかないと
牧港マリナーズには勝てないです!

あわてずにしっかりと仲間の目をみて、
闘志を前面に押し出してがんばってください!







第46回 春季大会(県大会予選)結果
優勝 内間ベアーズ  準優勝 前田ホークス


春季 A大会

【準決勝】
牧港M 0-2 内間B
当山L 1-3(特延8回) 前田H

【3位決定戦】
牧港M 4-1 当山L

【決勝戦】
内間B 5-0(特延8回) 前田H

内間ベアーズさん優勝おめでとうございます!
前田ホークスさんと共に、春季県大会でマクドナルド大会(全国大会)をめざしてがんばってください!!

初戦敗退

春季 A大会

3-3で特延の末、4-7で初戦敗退....
コメントを書くのがつらい....

最近は守備でナイスプレイがでたり、仲間のミスをカバーすることができていることは
かなり成長しているところではあるが、
相手打者を注意深く観察し、守備位置を修正する前に投手が投げてしまう...
なにを焦っているのか...

やはり、序盤で得点チャンスを作り、『1点』を取ることに
執着しない事でゲームを支配できず特延になる。
特延で勝っていないのに、また、特延。
守備でリズムをつくっても、凡打ではなくフライならどうすることもできない。


どっかで
『勝てばラッキー!』とか、
『大丈夫、余裕!』とか、
『今度はうまくできる』とか...

何度も言っているのに『わかった』ふりをして、
『できる』ふりをして真剣に練習に取り組まない。
今になってツケが回ってきていることも判っていないのかもしれない...
もしかしたら、『この大会優勝する』と言っていたことも忘れるのかもしれない...

Aチームは明日から何を目標にしようか・・・

とりあえず、明日からまたはじめよう。




第46回春季学童軟式野球大会の1回戦・2回戦結果

一回戦
仲西BBC 2 - 5 港川α
牧港M 7 - 0 仲西V
西原B 3 - 4 内間B
浦添T 4 - 7 神森R
港川Y 2 - 1 浅野浦
当山L 6 - 2 宮城D
仲間G 8 - 1 沢岻R
前田H 2 - 0 浦城F

二回戦
港川α 1 - 4 牧港M
内間B 11 - 4 神森R
港川Y 2 - 7 当山L
仲間G 1 - 3 前田H

20日(土)の準決勝
牧港M VS 内間B
当山L VS 前田H

準決勝戦/3位決定戦/決勝戦は2/20(土) 伊奈武瀬球場で行います。

中部北支部  沖縄ブロック・うるまブロックの抽選結果です。

沖縄ブロック
沖縄ブロック予選

うるまブロック
うるまブロック予選







春季県大会ブロック予選 抽選結果です。
春季 A大会

あわせて行われるBC強化大会の抽選結果です。
春季強化B大会

春季強化C大会

浦添タイガース大会日程
Aチーム(時間無制限・5回7点差コールド)
2/14(日) 開会式 伊奈武瀬球場
      ※全選手入場行進参加
      8:00までに会場集合、8:30 開始
      団旗、プラカード持参 ※Cチーム優勝旗返還
      開会式終了後、神森小へ移動
      ※チームとは別で神森小グランド整備が8:00予定であります。
      ※伊奈武瀬および神森小会場は駐車迷惑にならないよう、
      チーム車両台数を減らすようにしてください。


     1回戦 会場 神森小 第2試合 対 神森ロイヤルズ戦
     ※勝てば第3試合(2回戦)

2/20(土)準決勝 会場 伊奈武瀬南第2試合
     ※勝てば第3試合 決勝

Bチーム(5イニング,90分※決勝はなし 3回7点差コールド)
2/21(日)1回戦 会場 伊奈武瀬南 第3試合 対仲西BBC戦
2/27(土)2回戦 会場 伊奈武瀬南 第2試合
※勝てば南 第3試合(3回戦)
2/28(日)決勝戦 勝ち上がり小学校

Cチーム(5イニング,90分※決勝はなし 3回7点差コールド)
2/27(土) 1回戦 会場 伊奈武瀬南 第4試合 対 沢岻ロケット戦
※勝てば2回戦 南第5試合 対 港川アルファ
2/28(日) 決勝 Bチーム決勝会場 第2試合

スポ少B大会 初日

スポ少 B大会
1回戦
前田ホークス   9 - 2 宮城ドリームズ
浦添タイガース 15-0 当山ライオンズ

2回戦
前田ホークス 4 - 3 浦添タイガース

スポ少5年大会

1回戦 : 当山ライオンズ
先攻)当山ライオンズ  :先発_前原 継投_なし
★初回1点を先制して先行することができ、徐々に走塁、守備などのリズムを掴んでいく。
先発はいい滑り出しで球数も少なかったが、中盤から終盤にかけボール先行で苦しみ
四球を与える場面が多くなった。
まだ『ピッチャー頼み』でナインが単調になっているピッチャーに対し、
自分たちで『リズムを変える』ことができていないところが得点差に関わらず、
『追い込まれている』雰囲気になってしまう、
1点でも取られると『負け』のような雰囲気である。

2回戦 : 前田ホークス
先攻)前田ホークス  :先発_与那嶺 継投_なし
★1-1で特別延長戦の末、3-4で2回戦敗退
※試合終盤、無死満塁のピンチを無得点で抑えたが、
逆に凌いだ後の1死満塁のチャンス決め切れず
特延に縺れ込んだのが惜しい。

一回戦
西原B 8 - 0 仲西BBC
神森R 6 - 1 浅野浦
港川α 5 - 10 内間B
浦城F 3 - 5 仲間G
前田H 9 - 2 宮城D
浦添T 15 - 0 当山L
沢岻R 2 - 6 牧港M
仲西V 0- 21 港川Y

二回戦
西原B 8 - 1 神森R
内間B 2 - 7 仲間G
前田H 4 - 3 浦添T
牧港M 6 - 2 港川Y

----大会日程----
準決勝・決勝
1月30日(土) 牧港小学校 午前9:00より

スポ少B大会

浦添市スポーツ少年団 B大会

本日の日程は明日に順延になりました。
--- 明日の日程 ----
午前9:00
第1試合※1回戦
前田H × 宮城D
午前10:50(予定)
第2試合※1回戦
浦添T × 当山L

スポ少5年大会


午後12:40
第3試合※2回戦
第1、第2試合の勝者

グランド設営 午前7:00より

あしたはとっても寒いです!
『ほっかいろ』必要!!!